私の離婚 離婚後 元夫の再婚・子ども

 

養育費の見直し~元夫の一言~

 


離婚して5年、

元夫はすでに再婚しており、

子どもが生まれることも事前に聞いていました。

そして少し前に実際に生まれました。



養育費の金額を決め直して

新たに公正証書をつくりました。



結論だけ書けばそれだけですが、

私としては本当にこの数カ月

精神的に『きた』ので

どこかでそれを消化したい!

もう終わったことだし正しい解決をしたけれど、

ただ、気持ちは持て余していて、

この気持ちの持って行きどころが欲しい!

・・・ということで数回にわけて

ここで書いて発散していきます(笑)

・・・と言いつつ、

やり取りを思い出しては辛くなってきたから

なかなか筆(というかキーボードだけど)が

進まないかも。

書かない方がいいのかも。

でも、まあ、書いておこうかな。



(知り合いは読まないでくださいね)

 

パソコン

 

 

元夫からの

養育費を決め直したいので

現状を教えてください。

という質問の中で、

所得

を教えてほしいというのは

わかります。

 

『教えてください』の項目の中に

配偶者の有無

とあって、

嫌~な気持ちになりました。

 

女性

 

いやいや、再婚したら言うよね?

 

元夫は自分が再婚する旨を電話してきたときに

(自分が幸せだからでしょうが)

あなたも何かないの?

なんて気軽に聞いてきました。

 

あなたは先に進めたかもしれないけれど

私は結婚中のことやあなたのことを

消化できないし

トラウマは消えないし

自由な身でもないし・・・

 

娘がいなくちゃ意味がないから
親権のない男性と自由度を比べても仕方ないけど、
そもそも子どもが生まれてからも
彼が生活を変えず
私だけが変わったという
過去があるからイラっとくるのよね。

 

これって、結婚の決まった女友だちに
まだまだ結婚しない子が言われても
たぶんイラっとするセリフだろうけど、
よりによって離婚した元夫からって、
無神経すぎるだろ(笑)

 

とにかく、

そんな風に気軽に聞かれたことに

すごく悔しさを覚えました。

 

 

手紙

 

・・・が、そんなことを聞かれたので

所得の証明と共に戸籍を送ってやりました。

 

 

 

戸籍というのは

今の戸籍の情報

1個前の戸籍の情報
(今の戸籍に入る前はどの戸籍にいたか)

が記載されます。

 

離婚したときに夫の戸籍から出て

実家の住所を本籍地として

私を筆頭とした戸籍を新しく作り、

そこに娘を入れた以降

特に戸籍は変更していないので

 

市役所で出てきた戸籍には

元夫の名前が記載されているんですよね。

 

こんな仕事(離婚とか相続とか)をしているので

戸籍の仕組みは知っているのですが、

 

ふと元夫の名前を見て、

なんだかすごくゲンナリしました。

すっごく気持ちが疲れました。

 

娘にとっては父親だし、

いい時期がなかったわけでもないんだけどね。

 

 

 

ノートと鉛筆

 

ちなみに戸籍の話をすると・・・

 

一度転籍(戸籍を移すこと)をすれば

次の戸籍には「今」と「1個前」しか

出ないので、パット見では

元夫の名前を出さずに済みます。

 

もちろん過去の履歴が消えるわけではなく
過去分も全部出せます。
そもそも私たちは普段どれだけ転籍を繰り返そうと
その人が生まれたときまで遡って
相続のお手続きをしているわけですし。

 

そして、本籍の場所は実はどこでもいいのです。

実家でも、引っ越すであろう賃貸でも。

実は住んでいないところでも。

 

だから、本当はこのゲンナリ

防ぎたければ(一度転籍をしておけば)

防げたことなんですよね。

面倒だからやらないけど。

 



話を聞いてほしい。

不安で落ち着かない。

私、どうしたらいいの?

そんなあなたへ・・・

3歳の子を連れて専業主婦から離婚を経験した
現役シングルマザーで子連れ離婚の専門家
あきこ先生の
今よりちょっと元気になれる
離婚相談
会って話したいという方
ご面談  1回 6000円(税込)
対面サポート

会って話すのはちょっと・・・
メールで相談したいという方はこちら
メール相談Sコース 15000円+税(税込16200円)
 メール相談3往復まで (期限は2週間)
メールサポート 

著書の紹介

子連れ離婚いろは帖表紙

子どもがいるのに

離婚を考える私って

ダメな母親かな?
そう悩んでいるあなたのための本です。

①離婚する前の心の揺れ・自己嫌悪
②私自身の離婚の話
③離婚の準備・基礎知識
④離婚後の制度・お金の話
⑤シングルマザーとして生きるあなたへ

・・・といった内容を記しました。

【著書】

子どもを育てながら離婚を悩むあなたに贈る
 子連れ離婚いろは帖
~心から笑える私になるためのヒント~

ご購入はamazonから
→「子連れ離婚いろは帖」販売ページ


弊所の離婚サポートについてはこちらから
 サポート紹介 


お問い合わせ・ご予約はこちらから
 お問い合わせ